コンテンツへスキップ
検索
検索
アスエールWEBって?
心と身体の健康コラム
会報誌あくしゅバックナンバー
規約違反の報告はこちら
違反理由
*
個人情報の投稿
公序良俗に反する投稿
宣伝・勧誘・出会い目的の投稿
自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿
その他、悪意のある投稿
該当のお悩み
該当文章
私は生理によるPMS・PMDDの症状に悩んで早10年近くになります。 10代の頃はPMSという言葉を知ることもなく誤った知識でいたため、レディースクリニックに通い始めたのは20代に入ってからです。 今は超低用量ピルの服用もしており、以前よりは症状も落ち着いて生活ができるようになりました。 しかしアラサーになった今、結婚し、子どものことを考えた時にピルを止めなくてはならないことを考えます。 また以前のように症状によって生活がままならなくなると思うと不安でなりません。 PMS・PMDDの症状を抑えるためにピルを飲んでいた方々に、止めた後どのように生活が変化したのか、対応はどうしたのか具体的に教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。
その他、自由記入欄
この内容で送信する