コンテンツへスキップ
検索
検索
アスエールWEBって?
心と身体の健康コラム
会報誌あくしゅバックナンバー
規約違反の報告はこちら
違反理由
*
個人情報の投稿
公序良俗に反する投稿
宣伝・勧誘・出会い目的の投稿
自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿
その他、悪意のある投稿
該当のお悩み
該当文章
学生時代からお付き合いをしている方と結婚し、大きな問題もなく今まで過ごしてきていました。家事もよく一緒にやってくれたり、休日は一緒に出掛けています。しかし、私には彼のどうしても許せない一面があります。それは、ちょっとしたことで怒鳴ったり、物に当たることです。ちょっとしたことというのは例えば、スマホで動画を見ている時に回線が遅くなり、動画が何度か止まってしまう…そんな時に急に怒鳴り声をあげたりします。最初のころは、急に怒鳴った彼を見てびくびくしていました。最近はしょっちゅう怒鳴る夫に対して呆れといら立ちもあり、その場から席を外したり、なるべく怒っている夫と距離を取ることをしていました。これまで4・5回ほど彼とそのことについて話合っています。私からは「怒る=怒鳴る、というのは辞めてほしい。イライラすることがあるのは私もわかるけど、一緒に生活していて急に怒鳴ったりされると私も気分が良くないし楽しいって気持ちが無くなるし怖いと思ってしまう」と話しました。彼も「昔からちょっとしたことで怒鳴ってしまっていた。嫌な気持ちにさせてしまっているのは申し訳ないと思っているから、今後は直していこうと思うよ」と言っていました。しかし、一向に状況は変わっていません。前に話し合って直すって言ったよねと言うと「気を付けるようにしている。一瞬冷静になろうとするけど怒りが先に出てしまう」と。こういった夫の怒鳴り癖をどのようにすれば無くすことが出来るのでしょうか。
その他、自由記入欄
この内容で送信する