コンテンツへスキップ
検索
検索
アスエールWEBって?
心と身体の健康コラム
会報誌あくしゅバックナンバー
規約違反の報告はこちら
違反理由
*
個人情報の投稿
公序良俗に反する投稿
宣伝・勧誘・出会い目的の投稿
自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿
その他、悪意のある投稿
該当のお悩み
該当文章
同じ職場内で上司にそのような扱いをされると、悲しいし腹も立ちますね。 なにかそうされる心当たりがあるのであれば、おっしゃる通り仕事で結果を出して、周りの人から固めて、最終的に上司に見せつけてやるのもありだと思います。 ただ、自分1人だけ周りと差別する上司と一者にいると、自然と頑張ろうという気力も落ちてきてしまうので、いかに落ち込まずにそれを仕事に打ち込めるか、出来ないか、になると思います。その環境で働くにはきっと何ヶ月も大変な思いをされるでしょうね…。 また、何もしていないのにそのように扱われるのであれば、貴方のことを「なんか分からないけど気に入らない」など自分の好き嫌いで判断するような人なので、例え仕事を頑張ったとしても変わらない可能性があります。 まずは結果を出し、それが一度だけじゃなく継続的にできれば周りから評価され、上司にも認めさせましょう。ちょっとミスしただけでも「ほらな〜」て言いそうな上司なので気を付けて下さい。 態度が変わらなければ、もうその人は視野が狭い思い込みの激しいやつと割り切って働くしかないのかもしれません。 どちらにせよ、身体を壊さないように頑張って下さい!!
その他、自由記入欄
この内容で送信する