コンテンツへスキップ
検索
検索
アスエールWEBって?
心と身体の健康コラム
会報誌あくしゅバックナンバー
規約違反の報告はこちら
違反理由
*
個人情報の投稿
公序良俗に反する投稿
宣伝・勧誘・出会い目的の投稿
自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿
その他、悪意のある投稿
該当のお悩み
該当文章
こんにちは。 毎日の家事育児、お疲れさまです。私自身は出産後パート勤務ですが、それでもバタバタなので、少しでもご参考になればと回答させていただきます。 周囲でフルタイム勤務を続けている方達は、可能な期間は時短勤務されてましたね。そして体力は自信がある!と言う方が多い印象です。ちなみに私は体力には自信がない方です‥。投稿主様はいかがでしょうか。キャパオーバーにならないようにお過ごしくださいね。 復帰する場合の心がけとしては、 ・無理はしない。(心身の健康を保つようにしてくださいね。) ・手を抜くところを考えておく (離乳食の下準備や作り置きについて知識を蓄えておく。部屋の片付けがラクになるように不要なものは片付けておく。食材の宅配サービスを利用してみる。食洗機やお掃除ロボット、調理家電を使う。等) すでに実践されていたらすみません。 ・家族(夫)との家事育児の作業の分担を相談しておく 投稿主様の地域の保育園事情がわかりませんが、申し込んですぐに入れない状態でしたら、復帰までの間に復帰後できるだけタスクが減らせるようなプランを、準備しておいたらいかがでしょう。 ほかの方も回答されていますが、やらなくても大丈夫なことは無理せず、少しでもご負担を少なくして、お子様との幸せな時間を過ごされますように。
その他、自由記入欄
この内容で送信する